=======================================
BIT89 Monthly Greetings (April 2025)
————————————
(株)ビット89 代表取締役 吉田健司
=======================================

●今月のひとこと

4月に入り、柔らかな春の風が心地よく感じられるようになりました。
この季節になると、The Shadowsの「Spring Is Nearly Here
(春がいっぱい)」という曲を思い出します。
高校時代によく聴いた思い出の一曲です。
(参考)https://www.youtube.com/watch?v=8ofJe52WdhA

 

数日前、自宅近くの小学校(息子が通っていた学校)
の前を通りかかったところ、ちょうど入学式を終えた
ばかりの“新1年生”たちが、黄色い帽子をかぶって
嬉しそうに正門から出てくる姿を見かけました。

青空の下、満開の桜を背景にした、まるで絵のような
可愛い“ヒヨコ軍団”の姿に、思わず息子の入学式の
光景が重なりました。
こうした光景は、日本ならではの情景かもしれませんね。

 

さて、今月4月13日(日)には、いよいよ「大阪・関西万博
(EXPO2025)」が開幕します。メディアでも少しずつ
取り上げられるようになってきました。
(開催期間は今年の10月13日まで)

私が社外取締役を務めている企業グループの建設会社が、
パビリオンのひとつを施工しており、その難工事の
完成をこの目で見るのが今から楽しみです。

今回の万博では、「空飛ぶクルマ」「月の石」「火星の石」
「実物大ガンダム」「iPS細胞由来のミニ心臓」
「未来型人間洗濯機」などが見どころとして紹介されています。

ちなみに、前回大阪で万博が開催されたのは1970年。
私は当時大学生で、あのときも「月の石」を中心に、
意欲的にいろいろと見て回った記憶があります。

 

今の年齢になっても、“未来”という言葉に
ワクワクできるのは、なんとも素敵なことですね。

 

 

 

●事業活動のご連絡

先月の休講のお詫び
先月は体調を崩してしまい、急遽休講とさせていただきました。
ご迷惑をおかけしましたこと、心よりお詫び申し上げます。
おかげさまで少しずつ体調も回復してまいりました。
今後は予定通り講義を行います。

 

◆経営塾【寺子屋カレッジ】講座のご案内
今年3月および4月の講座予定は以下の通りです。
※日程や場所を変更する場合がありますので、受講を希望される方は、
事前に公式サイトの「お知らせ」欄またはカレンダー

ご確認くださいますようお願いいたします。

 

◇「近みらい(時事ネタ)経営学」講座……1講義:90分

4月の講義
04/08(火)18:30~20:00[渋谷教室]⇒休講
04/10(木)18:30~20:00[市ヶ谷教室]
04/12(土)09:45~11:15[オンライン講座]

 

5月の講義
05/08(木)18:30~20:00[市ヶ谷教室]
05/10(土)09:45~11:15[オンライン講座]
05/13(火)18:30~20:00[渋谷教室]

 

◇「あんパン(超MBA)経営学」講座……1講義:120分

4月の講義  テーマ: 「人的資源管理論」
04/19(土)09:45~11:45[オンライン講座]
04/24(木)18:30~20:30[市ヶ谷教室]

 

5月の講義  テーマ: 「リーダーシップ・人材育成」
05/22(木)18:30~20:30[市ヶ谷教室]
05/24(土)09:45~11:45[オンライン講座]

 

◇「無料体験講座(説明会)」の開催
ご興味ありそうな方々にも是非ご紹介いただければ幸いです。

04/12(土)13:00~14:00[オンライン講座]   
04/15(火)15:00~16:00[オンライン講座]

【お願い】ご参加希望の場合、お申込みフォームより事前(実施2日前まで)にお申し込みください。
     

 

以上、2025年4月のMonthly Greetingsでした。

無料説明会

寺子屋カレッジの説明会(無料)を開催します。

前半は、寺子屋カレッジの概要を説明し、後半は、講義の雰囲気を知っていただくために、模擬講義を行います。

参加希望の方は、お手数ではございますが、事前に申し込みフォームよりお申し込みください。

現在はオンラインでも開催しています。