====================================
 BIT89 Monthly Greetings (November 2024)
————————————
(株)ビット89 代表取締役 吉田健司
====================================

●今月のひとこと

11月に入り、今年も残り1か月余りとなりました。
年末に向けたムードも少しずつ高まってきます。

アメリカでは11月5日に大統領選挙が行われ、共和党のドナルド・トランプ氏が
民主党のカマラ・ハリス氏を大差で破り、大統領に返り咲きました。
この結果は各方面で大きな話題となっています。
一方、日本では10月27日に行われた衆議院選挙で自民党が歴史的な敗北を
喫しました。
今回の特別国会において首相指名選挙が行われ、決選投票の末、自民党総裁の
石破氏が首相に指名されました。しかし、少数与党での政権運営は厳しいものと
報じられており、今後の国会審議に期待が寄せられています。
しっかりとした議論を通じて国会が活性化され、より民主的な国会運営が
なされることを望みたいものです。
また、政治家には、国民の生活水準や幸福度を高める生活者目線のほか、
地政学や環境問題・自然災害といったグローバル目線からもリーダーシップを
発揮してほしいと願っています。

さて今年も一年を総括する「日経トレンディ」誌(2024.12月号)が
発刊されました。「2024年ヒット商品ベスト30」から上位10商品を
紹介します。

 1位:新NISA &「オルカン」投資
 2位:大谷翔平売れ
 3位:Vポイント
 4位:「リードルショット」シリーズ
 5位:名探偵コナン100万ドルの五稜星
 6位:キリンビール晴れ風
 7位:スイカゲーム
 8位:シンカトリ
 9位:Temu
10位:メルカリ ハロ

みなさんはいくつご存じでしょうか?
私は5つしか知りませんでした(情報を扱う立場として少し反省です)。
詳細は以下のURLで確認できますので、ご覧ください。
(参考)https://www.nikkeibp.co.jp/atcl/newsrelease/corp/20241031_4/

変化の速い今日この頃、流行やトレンドに敏感になるだけでなく、
本質的な時代変化にも気づきたいものですね。

 

●事業活動のご連絡

 

先月、東京杉並ロータリークラブにて「リスキリングは個人・企業の
成長原動力!」というテーマで卓話をさせていただきました。
懐かしい知人との再会もあり、楽しいひとときとなりました。
また今月10日は、弊社(株式会社ビット89)は創業35周年を
迎えることができました。これもひとえに皆様のご支援の賜物であり、
心より感謝申し上げます。

 

さて弊経営塾【寺子屋カレッジ】の今月(11月)および来月(12月)の 講座は以下の通りです。

(注意)講座日程や場所を変更することもありますので、

受講希望者の方は事前にHPの「お知らせ」欄またはカレンダー

ご確認くださいますようお願いいたします。

 

◇「近みらい(時事ネタ)経営学」講座……1講義:90分

  11月の講義
    11/07(木)18:30~20:00[市ヶ谷教室]
    11/09(土) 9:45~11:15[オンライン講義]
    11/11(月)18:30~20:00[渋谷教室]
    ※ 当初11/12(火)を上記11/11(月)に変更
  12月の講義
    12/03(火)18:30~20:00[渋谷教室] 
    12/05(木)18:30~20:00[市ヶ谷教室]
    ※ 開始時間の変更あり。HPでご確認ください。
  12/07(土) 9:45~11:15[オンライン講座]

 

◇「あんパン(超MBA)経営学」講座……1講義:120分

  11月の講義 テーマ:「マーケティング論」
    11/28(木)18:30~20:30[市ヶ谷教室]
    11/29(金)18:30~20:30[オンライン講義]
  12月の講義は、お休みです。
※来年(2025年)1月の講義 テーマ:「経営計画・経営情報論」

 

◇「無料体験講座(説明会)」の開催
ご興味ありそうな方々にも是非ご紹介いただければ幸いです。

 
・日時11月 9日(土)13:00~14:00[オンライン講座]
・日時12月14日(土)11:00~12:00[オンライン講座]

【お願い】ご参加希望の場合、お申込みフォームより事前(実施2日前まで)にお申し込みください。
     

 

今月もどうぞよろしくお願いいたします。

以上、2024年11月のMonthly Greetingsでした。

無料説明会

寺子屋カレッジの説明会(無料)を開催します。

前半は、寺子屋カレッジの概要を説明し、後半は、講義の雰囲気を知っていただくために、模擬講義を行います。

参加希望の方は、お手数ではございますが、事前に申し込みフォームよりお申し込みください。

現在はオンラインでも開催しています。