【Monthly Greetings】米国の実証主義的客観性?;ロータリークラブでの講演報告
2017-02-01
●2017年2月のひとこと
2017年もあっという間に2月を迎えました。
このメルマガでは基本的に政治関連のことを取り上げないことにしていますが、 先月米国で誕生したトランプ新大統領についてひとこと。
就任演説の内容だけでなく、その後の大統領令など、随分とエキセントリックな 発言や行動に連日驚かされています。
“データベース”を生み出した情報大国の米国で、事実無根の情報や知識をもとに 施策を打つようなリーダーが誕生するとは、これまで想像できませんでした。
かなり前のことになりますが、私の米国留学時代(1981-83)、日米貿易摩擦の 真っ只中にあり、デトロイトの街で日本車を米国労働者がハンマーで叩き壊すシーンが テレビニュースで映し出されたりしました。当時、日本車に乗っていた私はその “標的”にでもされないかと心配したほどです。しかし米国で販売されている 新車情報雑誌には、マーケティングでいう「アーリーアダプター」という専門家が 個別車種について、性能、デザイン、価格などを客観的に評価記述しており、その中で 人気車種の日本車については概ね「コストパフォーマンスがよく、故障率も低い」と いうことが実証的データで示されていました。
そして人気の理由がダンピングや不当な手段によるものではなく、品質優位にある ことが判明すると、逆に日本車ブームがさらに過熱していったように記憶しています。
このとき私は、あらためて米国には“良識”があるものだと痛感しました。すなわち 一方で極端な主張がされると、他方ではその事実関係を整理して打ち消していく パワーも現れてくるという、バランスが存在していると感じたものです。
今回誕生した新大統領の時代錯誤的施策に対しても、客観的なファクトに基づいて 論理的に説き伏せていく動きが出てくることを期待したいものです。
やはり“学び続けていく”ということが大切だということではないでしょうか。
私は大学教員時代、学生に対して「人はなぜ学ばなければならいのか」(齋藤孝著、 実業之日本社)という本を薦めましたが、今、米国大統領に対しては論語の次の 一節を紹介したいですね。「学びて時にこれを習う、また説(よろこ)ばしからずや。」
さて本日は節分の翌日、立春です。先月は新年会等で慌しく過ごされた方も多かったかと思いますが、気を引き締めなおして、今年の行動計画に本腰を入れて実行に 移していきましょう。
●事業活動のご連絡
先月は、横浜東ロータリークラブにて、卓話をさせていただきました。
演題は「未来年表を睨んだ、新しい“経営学”の学び方」です。時代とともに 変化適応していく“経営学”の本質と将来動向を感知する「魚の目」の 必要性等が主要テーマです。これまでにない新しい経営学を学ぶ「寺子屋カレッジ」 のポイントについても短い時間のなかで、ご説明いたしました。
メンバーの方々には大変関心をもっていただいたかと思います。
さて、今月(2月)と来月(3月)の「寺子屋カレッジ」は以下の通り開講します。
◇「時事ネタ経営学」講座……1講義:90分
2/08(水曜):18:45~20:15[市ヶ谷教室]
2/11(土曜): 9:45~11:15[市ヶ谷教室]
2/13(月曜):18:45~20:15[渋谷教室]
3/08(水曜):18:45~20:15[市ヶ谷教室]
3/11(土曜): 9:45~11:15[市ヶ谷教室]
3/13(月曜):18:45~20:15[渋谷教室]
◇「あんパン経営学」講座……1講義:120分
2月の講義テーマ:「営業&サービス経営論」
2/22(水曜):18:45~20:45[市ヶ谷教室]
2/25(土曜): 9:45~11:45[市ヶ谷教室]
2/27(月曜):18:45~20:45[渋谷教室]
3月の講義テーマ:「事業性評価&投資採算性論」
3/22(水曜):18:45~20:45[市ヶ谷教室]
3/25(土曜): 9:45~11:45[市ヶ谷教室]
3/27(月曜):18:45~20:45[渋谷教室]
なお、今月以降で確定している「寺子屋カレッジ」説明会[無料]は以下の通りです。
◇日時:2月16日(木)18:30~20:00
◇ 場所:渋谷区 文化総合センター大和田 学習室2(2階)
上記日時の会場は、いずれも同じです。
※渋谷駅から徒歩5分
(所在地:渋谷区桜丘町23-21)
URL: http://www.shibu-cul.jp/access.html
以上、2017年2月のMonthly Greetingsでした。
弊社ビット89では、皆さまの社外「経営企画室」として、
ビジネスに直結した
●「量り売り方式のリサーチ」
●「即戦力となるセミナー研修」
●「コーチング スタイルのコンサルティング」
を行っております。
出前スタイルのセミナー研修も喜んでお受けいたしますので、
どうぞいつでもお気軽に声をかけてみてください。
学び直しの経営塾「寺子屋カレッジ」塾長 吉田健司