【Monthly Greetings 4月】「働き方改革」と「社会人向け管理会計学講座」
====================================
BIT89 Monthly Greetings (April 2019)
————————————
(株)ビット89 代表取締役 吉田健司
====================================
●今月のひとこと
新学期、新事業年度となる4月を迎えました。
今月は送信が遅くなりましたが、「桜のお花見関連」「はやぶさ2の
小惑星への金属弾命中」「新元号“令和”の発表」「新紙幣の発表」
そして「ブラックホール撮影成功」‥‥等、話題満載ですね。
新元号については先月ご提示した漢字の一つ「和」が使用されましたが、
「令」についてはまったく予想外で驚きました。
さて今月のメルマガでは、この1日から順次施行されていく「働き方
改革関連法」について、内容を再確認しながら、課題等も考えてみたいと
思います。
まず、今回施行されるのは次の5項目です。
① 時間外労働の上限規制
② 「勤務間インターバル制度」の導入促進
③ 年次有休休暇の確実な取得
④ 労働時間状況の客観的な把握
⑤ 「フレックスタイム制」の拡充
⑥ 「高度プロフェッショナル制度」の導入
このなかで①については、大企業を対象としていますが、中小企業へは
1年後の2020年4月1日から、またタクシー運転業務、建設事業、医師
へは2024年4月1日から適用されます。
(中小企業の定義は「中小企業基本法」の基準に準拠)
この「働き方改革関連法」は過度な長時間労働による悲劇的事件などを
背景に、長時間労働の是正や過労死防止、生産性向上などにつなげて
いくことを狙いとしていますが、上記の①のポイントを再確認して
みましょう。
ここでは時間外労働の上限について、月45時間、年360時間を
原則としており、臨時的な特別事情がある場合であっても、年720時間、
単月100時間未満(含、休日労働)という縛りがあり、さらに
複数月で平均80時間(含、休日労働)という限度も設定しています。
私もできるだけ残業をしないで、「ワーク・ライフ・バランス」の実現を
図ることには賛成ですが、単純に“労働時間”だけで解決できる問題では
ないように思います。また時間と健康リスクやストレス、生産性等の関係も
考慮したいものですが、ここで面白い調査結果をご紹介したいと思います。
パーソル総合研究所と東京大学、中原淳准教授による「希望の残業学
プロジェクト」というものです。これは会社員6000人を対象とした残業実態
調査の結果で、何と「月の残業時間が、10時間、20時間、30時間‥と
増えていくと、その人の「幸福度」は次第に低下するが、60時間以上に
なると何と「幸福度」が上昇に転じる」というものです。(併せてその分
健康リスクが高まることも付記しています。)
この調査結果は、業種や職種などによるランキングも掲載していますので、
ご興味ある方は、下記URLをご覧いただいてはいかがでしょうか。
(参照:https://rc.persol-group.co.jp/news/201802081000.html)
またこの調査結果をみなさんはどのように理解されますか?
私自身は、何となく理解できる結果のように思います。というのは、
勤務時間の終了近くになっていろいろなアイデアが浮かんできたり、仕事の
内容についてもう少し磨き上げていきたいと思うことがあるからです。
要するに、“ランナーズ・ハイ”や“クライマーズ・ハイ”に近い現象を
経験することが度々あり、それがこの残業60時間超の幸福度upとも
関連しているように感じるからです。
かつて「24時間、戦えますか!」という栄養ドリンクのテレビCMが
話題になりましたが、このバブル経済時代に「企業戦士」であった
みなさんはいかがお考えでしょうか?
私は働き方改革も結構ですが、それ以上に“働き甲斐”改革にも
取り組んでもらいたいものだと願っております。
●事業活動のご連絡
先月からは、社会人向けの「管理会計学」講座を行っています。依頼元は
厚生労働省所管の求職者支援訓練講座(経理・財務事務コース)で、
3/18から6/12までの3か月間、帝京大学霞が関キャンパスでほぼ
毎週3時間ずつ講義しています。海外に比べて日本では「管理会計」が
根付いていないのが現状ですので、経営にとって如何に有意義な科目かを
理解していただけるよう、そして同時に楽しく学んでいただけるよう、
いろいろと工夫しながら私自身も楽しんで講義しております。
では今月も【寺子屋カレッジ】のご案内です。
今月(4月)と来月(5月)の講座は、以下の通り開講いたします。
寺子屋カレッジHP https://www.terakare.com
◇「時事ネタ経営学」講座……1講義:90分
4月の講義
4/08(月)18:45~20:15[渋谷教室]
4/10(水)18:45~20:15[市ヶ谷教室]
4/17(水)18:30~20:00[京橋プレミアム]
※「京橋プレミアム教室」は「サロン・ド・東京」で開催
http://www.salondetokyo.net/
4/20(土) 9:45~11:15[市ヶ谷教室]
※ 通常4/13(土)を4/20(土)に変更
5月の講義
5/08(水)18:45~20:15[市ヶ谷教室]
5/11(土) 9:45~11:15[市ヶ谷教室]
5/15(水)18:30~20:00[京橋プレミアム]
※「京橋プレミアム教室」は「サロン・ド・東京」で開催
http://www.salondetokyo.net/
5/20(月)18:45~20:15[渋谷教室]
※ 通常5/14(火)を5/20(月)に変更
◇「あんパン経営学」講座……1講義:120分
4月の講義 テーマ:「人的資源管理論(HRM)」
4/24(水)18:45~20:45[渋谷教室]
4/25(木)18:45~20:45[市ヶ谷教室]
4/27(土) 9:45~11:45[市ヶ谷教室]
5月の講義 テーマ:「経営組織論」
5/23(木)18:45~20:45[市ヶ谷教室]
5/25(土) 9:45~11:45[市ヶ谷教室]
5/28(火)18:45~20:45[渋谷教室]
◇「無料体験講座(説明会)」の開催
ご興味ありそうな方々にも是非ご紹介いただければ幸いです。
・日時: 5月 7日(火)18:30~20:00
6月 6日(木)10:00~11:30
6月24日(月)18:30~20:00
・場所:渋谷区 文化総合センター大和田 学習室2(2階)
上記の内容は同じで、会場も同じです。
※渋谷駅から徒歩5分
(所在地:渋谷区桜丘町23-21)
URL: http://www.shibu-cul.jp/access.ht
では、今月もどうぞよろしくお願いいたします。
以上、2019年4月のMonthly Greetingsでした。