2016-09-01

●2016年9月のひとこと
9月に入りました。今年の3分の2が過ぎてしまいましたね。
先月末の迷走台風10号は関東地区を直撃するかと思いきや、進路を北に変更し東北・北海道地方に多大な被害をもたらしました。普段、台風の通り道となっていないので、不意打ちをくらったような災害となりましたが、関係者のみなさまには心よりお見舞い申し上げます。
さて、みなさんはこの夏休み、海や山へのレジャー、国内・海外旅行と楽しまれたでしょうか? 私の知人のなかには、ブラジルまでリオ・オリンピックを見に行かれた人も何人かおられますが、メダル獲得数最多の今回の五輪、“現地”での感動はきっと想像以上のものではなかったでしょうか。
一方、夏休みというまとまった時間を利用して、読書にふけった方もおられると思いますが、私もその一人でこれまで買い求めながら“積ん読”状態の本を“一気読み”したりしました。
そのなかで印象に残った一冊をご紹介しましょう。
それは、『なぜ「教えない授業」が学力を伸ばすのか』(山本崇雄著、日経BP社刊)という本です。
私自身、教育現場に立った者として、面白いタイトルに惹かれて購読した本ですが、日本のこれまでの詰め込み教育に一石を投じるものかも知れません。
この著者は、東京都立両国高校・附属中学で英語の主幹教諭をしていますが、この本のタイトルにある「教えない授業」とは教師が何もせず、ほったらかしにするということではなく、文部科学省が提唱している「アクティブ・ラーニング」の手法を導入した事例紹介です。これは生徒の自立性を促し、学ぶ楽しさを実感しつつ成績を伸ばしていく学習法です。単なる受験対策のスキルではなく、自発的な体験を通じて、「疑問に思う」⇒「調べる」⇒「仲間と情報交換する」⇒「情報整理する」⇒「みんなの前で発表する」というプロセスを楽しく学ぶ方法を提唱しています。その結果、個人の能力向上だけでなく、いじめ対策にも効果があると述べています。
今や、中学や高校だけでなく、大学でも「アクティブ・ラーニング」という教育方法に主眼を置くようになってきていますが、私の留学した米国イリノイ大学(1980年代初め)では、履修科目表(カリキュラム)の各講義概要(シラバス)には授業スタイルが、「レクチャー方式」か「ディスカッション方式」かを明記しており、後者が上述しました「アクティブ・ラーニング」に近いやり方でした。
以前読みました『ハーバード白熱日本史教室』(北川智子著、新潮社刊)でも、学生参加型の授業方法を紹介していましたので、ご興味のある方はこちらも読まれてはいかがでしょうか?
いよいよ「読書の秋」に近づいていることでもありますし・・・。
●事業活動のご連絡
先月の「寺子屋カレッジ」では、第2週の「時事ネタ経営学」講座で、新聞・雑誌・TV等から「HRテック」「日本企業の低ROE」「経営統合と企業文化融合」「AI新時代の代替業種」など5つの時事ネタキーワードを取り上げ、概要とともに主要経営科目との関連性も解説しました。
また「あんパン経営学」講座では、夏季特別集中講座として「中小企業のための未来設計図の描き方」をメインテーマに、プレセミナーと本セミナーに分けて学んでいただきました。プレセミナー(8/4、新宿教室)では「財務データからわかる現状分析」と題し、ニトリと大塚家具の損益分岐点等の財務特性の比較分析も行いました。その上で本セミナー(8/25~26)では、熱海にて一泊二日の合宿研修を行い、「改善型SWOT分析と中期計画・戦略の策定ポイント」というサブテーマで、3グループの対抗ゲーム(企画・創造性の協力度チェック)からショートレクチャー、ワークショップ等で各社・各事業の将来像作りのポイントを学んでいただきました。
一日目は、夕食後、研修センターの2階と屋上にある温泉に浸かったあと、飲み会ではさらにヒートアップし、文字通りの“懇親会”となりました。
上記以外に、埼玉県蕨市の商工会議所では、3月にスタートしました「蕨経営者塾」も先月で、無事、最終講義を終えることもできました。
毎月約25名の経営者、あるいは幹部候補生の方々に受講していただき、7月には暑気払いまで開くなど、私自身、楽しくお付き合いさせていただきました。
今月(9月)の「時事ネタ経営学」講座と「あんパン経営学」講座は以下のような日程となっております。是非ご参加ください。
◇「時事ネタ経営学」講座・・・1講義:90分
9/10(土曜): 9:45~11:15[市ヶ谷教室]
9/12(月曜):18:45~20:15[渋谷教室]
(注:同じ建物内「学習室7」に変更)
9/14(水曜):18:45~20:15[市ヶ谷教室]
◇「あんパン経営学」講座・・・1講義:120分「会計・経営分析論」
9/24(土曜): 9:45~11:45[市ヶ谷教室]
9/26(月曜):18:45~20:45[渋谷教室]
(注:近くの別の建物、会議室「ハロー貸会議室III」に変更)
9/28(水曜):18:45~20:45[市ヶ谷教室]
なお、今月以降で確定している「寺子屋カレッジ」説明会[無料]は以下の通りです。
◇日時:9月 7日(水)10:00~11:30
9月16日(金)18:30~20:00
10月21日(金)10:00~11:30
10月21日(金)13:00~14:30
11月17日(木)18:30~20:00
◇ 場所:渋谷区 文化総合センター大和田 学習室2(2階)
上記日時の会場は、いずれも同じです。
※渋谷駅から徒歩5分
(所在地:渋谷区桜丘町23-21)
URL: http://www.shibu-cul.jp/access.html

ではまた来月のお便りをお楽しみに!
以上、2016年9月のMonthly Greetingsでした。

弊社ビット89では、皆さまの社外「経営企画室」として、
ビジネスに直結した
●「量り売り方式のリサーチ」
●「即戦力となるセミナー研修」
●「コーチング スタイルのコンサルティング」
を行っております。
出前スタイルのセミナー研修も喜んでお受けいたしますので、
どうぞいつでもお気軽に声をかけてみてください。

学び直しの経営塾「寺子屋カレッジ」塾長 吉田健司

無料説明会

寺子屋カレッジの説明会(無料)を開催します。

前半は、寺子屋カレッジの概要を説明し、後半は、講義の雰囲気を知っていただくために、模擬講義を行います。

参加希望の方は、お手数ではございますが、事前に申し込みフォームよりお申し込みください。

現在はオンラインでも開催しています。